鶴雅の愉しみ方

和のこころ、阿寒のおもてなしをさらに深めて

数々の伝説に彩られた森と湖、この地で暮らしを営んできた人々の歴史。
阿寒にはあふれるほどの浪漫があります。
特別な場所で生まれ、育てられてきた私たちは自然と人と文化に対する畏敬の念を忘れたことはありません。
大切にしたいのはこの地ならではの伝統を受け継ぎ、さらに進化させながら、お客様をお迎えする“おもてなしの心”。
「あかん遊久の里 鶴雅」は鶴雅グループの原点として、
これまで以上にお客様の心にとどく物語のあるおもてなしに努めてまいります。

あかん遊久の里 鶴雅の愉しみ方

あかん遊久の里 鶴雅を存分にお愉しみいただけるポイントをご紹介します。

それぞれの滞在を演出
多種多彩な客室

和の趣とおもてなしの温泉旅館を目指して

鶴雅ではお部屋、お料理、プランの組合せによってお好みの滞在を愉しむことができます。
安らぎの和室、機能的な和洋室など様々なタイプをご用意。温泉を独り占めできる露天風呂付客室もご用意しています。ご滞在に合わせてお選びください。

客室について詳しくはこちら
愉しみ方1

趣の異なる
湯めぐりを愉しむ

様々な趣向を凝らした温泉の数々

様々な温泉を楽しめる大浴場では、阿寒湖を一望できる展望露天風呂や、阿寒湖に接し一体感があじわえる露天風呂がございます。趣の異なる湯めぐり、湯づくしをお楽しみください。
また姉妹館、鶴雅ウイングスの良質な温泉や岩盤浴、エステもご利用いただけます。

温泉について詳しくはこちら
愉しみ方2

お好みに合わせて
選べるご夕食

バイキングで、和食膳で、
東北海道の味覚堪能

北海道、特にひがし北海道は世界に誇る食材の宝庫です。地場の新鮮な海山の幸を中心にしながら、国内外からも良質な食材を厳選し、熟練の料理人が心をこめてご提供いたします。お食事処で、バイキングで、お好みに合わせてお選びください。

お食事について詳しくはこちら
愉しみ方3

郷土力に包まれながら
過ごすひととき

ただひとつの阿寒へ

縄文文化、オホーツク文化、アイヌ文化と、さまざまな文化が通り過ぎていった東北海道、阿寒。ギャラリーのアイヌ芸術を通して、自然とともに生きてきたこの土地の暮らしと文化を知っていただければ幸いです。

美術館ギャラリーを見る 阿寒湖の文化について詳しく見る
愉しみ方1

鶴雅が息づく文化
おもてなしの心

お客様の満足のために

食のおもてなし、温泉のおもてなし、そして笑顔のおもてなし。ご旅行の目的に合わせて無限大のお愉しみをご提供出来れば思います。また、北海道観光マスター、ワインの専門スタッフ、アウトドアガイドの専門スタッフがおります。
すべては、「もう一度来たい」とお客さまに言っていただけることをめざして、心をこめておもてなしをしています。

館内施設について詳しくはこちら
愉しみ方1

阿寒湖の大自然を
愉しむ

大自然に抱かれて

自然豊かな阿寒湖周辺では、ここでしか体験できないのアクティビティやイベントも充実しております。登山やハイキングに限らず、季節ごとのイベントも数多くございます。

アクティビティの詳細はこちら
愉しみ方6

空室検索

  • 宿泊予約
  • 航空券
    +
    宿泊予約
◆出発空港
◆チェックイン
◆1部屋あたりのご宿泊人数と泊数