鶴雅チャンネルにて、【阿寒湖】鶴雅グループの大地 冬 ~空撮~ 公開

阿寒湖観光スポットのご案内

阿寒湖温泉街とその周辺には、五感を刺激される観光スポットがたくさん。豊かな自然、アイヌ文化やアート、そして温泉。不思議な伝説やいい伝えも眠っています。
阿寒湖の里を、気の向くままにめぐり魅惑の扉をひとつ、またひとつと開けてみましょう。

文化施設巡り

阿寒アートギャラリー&ギフトショップ

阿寒アートギャラリー&ギフトショップ

2022年4月29日オープン。安藤誠氏の作品を常設展示している他、北海道にゆかりのあるアーティストの作品を展示販売しております。

詳細はこちら
エコミュージアムセンター

エコミュージアムセンター

阿寒湖を中心とした阿寒国立公園の成り立ちや動・植物について展示・紹介を行っています。

MAPで見る
マリモ展示観察センター

マリモ展示観察センター

国の特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」を観察できる施設。複数のテーマ水槽に神秘の姿が。

MAPで見る
野の花ギャラリー

野の花ギャラリー

道東と阿寒湖周辺に生息する野の花の、水彩画や版画が展示された入場無料の小さな美術館。

MAPで見る
アイヌコタン

アイヌコタン

36戸、約130名のアイヌの人々が暮らす北海道最大級の集落。20数軒の民芸店・飲食店が並びます。

MAPで見る
野口 雨情 歌碑

野口 雨情 歌碑

「赤い靴」「七つの子」などで知られる野口雨情の釧路を詠った歌碑。鶴雅の中庭にあります。

MAPで見る

パワースポット巡り

ボッケ

ボッケ

熱い泥火山「ボッケ」も「火」のエネルギーのるつぼ。足裏や呼吸から、パワーをゲット!

MAPで見る
ヤイタイ島

ヤイタイ島

白龍神王のご神体が祀られている島。「水龍」と「山龍」に二重に囲まれ風水パワーが最強。

MAPで見る
白龍神王の祠

白龍神王の祠

まりも観察センター横にある、稲荷神社の階段を上るとその奥に祠があります。

MAPで見る
阿寒湖のヘソ

阿寒湖のヘソ

水深44メートルの阿寒湖最深部。しかも雌阿寒岳など4つの山を同時に望める神聖ポイント。

MAPで見る
ふくろう神社

ふくろう神社

「あかん遊久の里 鶴雅」のロビーから少し奥。巨大木彫りのシマフクロウが祀られています。

MAPで見る
阿寒湖龍脈図

阿寒湖龍脈図

「あかん鶴雅別荘 鄙の座」に展示中。吉相を著す龍脈図を、同館のお客様のみ見学可能です。

MAPで見る

自然巡り

ボッケ

ボッケ

阿寒湖温泉街から歩いて行ける泥火山。地中のガスがボコッと噴出し、冬でも雪がありません。

MAPで見る
雄阿寒岳

雄阿寒岳

阿寒湖の東側に鎮座する秀麗な山で、2011年に活火山に選定されました。五合目以上は高山帯。

MAPで見る
雌阿寒岳

雌阿寒岳

阿寒湖の南東にそびえる標高1,449mの活火山。「日本百名山」に名を連ねる登山のメッカ。

MAPで見る
白湯山

白湯山

阿寒湖畔スキー場南の展望台で阿寒湖を一望。自然探勝路があり、白湯山ボッケ(泥火山)も。

MAPで見る
釧路市丹頂鶴自然公園

太郎湖・次郎湖

阿寒湖東端、雄阿寒岳登山道の先にある2つの小さな湖。原生林に囲まれ秘境感たっぷりです。

MAPで見る
オンネトー

オンネトー

季節や天候、見る角度ごと、澄んだ青、エメラルドグリーン、藍色と色を変える別名「五色沼」。

MAPで見る

手湯・足湯巡り

阿寒湖まりも足湯 ウレ・カリㇷ゚

阿寒湖まりも足湯
ウレ・カリㇷ゚

2022年4月29日 阿寒湖温泉街に足湯施設が新たにオープン。Wi-Fi環境を整えた足湯では、新たな温泉体験とおもてなし空間を提供いたします。

弁慶の足湯

弁慶の足湯

散策路そばの東屋仕立ての足湯。阿寒湖を見ながらゆったりどうぞ。積雪期は利用できません。

MAPで見る
梟の手湯

梟の手湯

樹齢百年以上のニレの木の洞に湯が満ちています。村の守り神、シマフクロウの木彫りが上に。

MAPで見る
工房の手湯

工房の手湯

外には手湯。店舗内には「足湯カフェ」もあり、足湯に浸りながらスイーツなどを愉しめます。

MAPで見る
まりもの手湯

まりもの手湯

湯だまりそばに置かれた御影石の「まりも」が見事で、「まりもの唄」の歌詞看板もよい風情。

MAPで見る
五つの幸せの湯

五つの幸せの湯

パンデパン前にある足湯。看板にある阿寒の森の妖精が持つ5つの心の話を呼んで心も身体も温まって。

MAPで見る
遊び湯

遊び湯

ベンチやタオルが用意されているのでお気軽に。足湯は4〜11月、手湯としては通年OK。

ぶらりと足を伸ばしたい、おすすめスポット

阿寒湖周辺には様々な見どころがございます。阿寒湖のある東北海道はもちろん、釧路市の中心地までバスで1時間圏内です。少し足を延ばせば、世界遺産 知床や、摩周湖、屈斜路湖といった名所も十分にご堪能頂けます。

阿寒湖周辺観光情報

阿寒湖周辺観光情報

詳しくはこちら
東北海道観光情報

東北海道観光情報

詳しくはこちら

空室検索

  • 宿泊予約
  • 航空券
    +
    宿泊予約
◆出発空港
◆チェックイン
◆1部屋あたりのご宿泊人数と泊数